やっぱ音楽は運動にすごいい影響を与えることがわかった件

今回の記事ではやっぱり運動する時に音楽聞くのはいいみたいってのが科学的にわかったみたいって話です!

 

普段からジムに行ったりランニングをしたりする人であれば音楽があるのとないのではやっぱりモチベーションの上がりようが違ったりしませんか?

 

音楽が運動に良い影響与えると言うのはジムに行ったり普段から運動している人であれば薄々気づいているかもしれない

 

しかし今回このトピックに対し恐ろしいくらいの熱量と時間を費やしたであろうおもしろい論文を見つけたのでシェアさせてください!

 

Image result for music images

 

 

今回の記事では1911年から2017年までの139の論文をもとにこの研究者がまとめあげたデータです。。https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/31804098

 

100年以上前の論文から最近の論文までを読みあさりこの論文を完成させたみたいです!ヤバイ。

 

今回は音楽が具体的にどのように体に良い影響与えるのかそしてどういった音楽が運動適しているのかをシェアしていきまーす。

 

論文ではいろいろ長々と書かれているのですが、自分なりにここは大事ポイントと

*補足*

タイトルにも出ているメタ分析と言うものは論文の中でも最も信憑性が高いものとして認められており、簡単に言うと139の論文の中から美味しいとこだけを絞りとりそれを一つの論文にするといった感じです。(論文の中の論文です)

 

ではいきましょー!

 

研究者は運動中に音楽を聴くことで感情がポジティブになったり強度の強いトレーニングの際も辛抱強くなったりすることがわかった。これらの理由として挙げられるのは体の酸素の使用効率が上がったためと言える

 

音楽は3つの点でで体にポジティブな影響与える

 

 

物理的

エアロビクスなど反復運動を行うときにそのリズムに合った音楽を聴くことで体をより効率的に動かすことができる。

 

体が感じる疲労の減少

運動中に音楽を聴くことで体が感じる疲労を軽減させる効果があることがわかった

 

酸素の効率しよう

音楽を聴くことで血流が良くなり酸素の消費量が少なくなることがわかった

 

音楽の種類

最も運動に適していると言われている音楽はやはりハイテンポの音楽だが、特に1分間に120ビート以上の音楽を聴くことがより大きな音楽を聴くメリットを得られることがわかった

 

ちなみにこれが研究者がお勧めしている音楽です。Don't Change

 

この音楽を聴くことでこの研究者は17歳の頃に戻れたような気分になり走りやすくなるそうです。なんかいい話ですね!

 

 

Enjoy Your Life !!